上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
こんばんは

姫路のヨガ教室
お子様OKのママヨガ・マタニティヨガ
リラックスのグラヴィティヨガ教室、
【ヨガソラリ~sorari~】
さかいあきこです
ソラリのママヨガクラスに通ってくださっているママからのご依頼で♡
出張ヨガ教室を行いました(*^^*)
ママ13名、赤ちゃん13名の皆さまと一緒にヨガ時間。
ママヨガも赤ちゃん連れやお子様連れのレッスンはしておりますが
今回のような13名の赤ちゃん祭りのヨガ教室はお初♡

可愛いかわいい赤ちゃんたちに癒されながら、私もママへ癒しを伝えました

ママクラスで大切にしているのは、『ママのための時間』を作ること。
なぜなら。。
普段、ママはずーっと赤ちゃん中心の生活を送っているからです。
特に今回来てくださったママたちは、4~8カ月の赤ちゃんのママ。
ということは、まだまだ夜泣きに夜中の授乳に・・・
24時間体制で赤ちゃんと、というよりは赤ちゃんの為の時間。
可愛い我が子と過ごす時間はかけがえのない宝物。
でも、たまにでよいので、ふっと肩の力を抜く時間も必要なのです。
自分時間。
その時間がほんの少しあるだけで、心の余裕が変わる。
心の余裕ができると、不思議なことに空気が変わります。
空気が変わると、赤ちゃんは敏感にそれを察知します。
で・・・寝る。( ̄▽ ̄)
上手くいくときもいかないときもあるんです。
何もしなくても寝てくれる時もあれば、逆に何をしても寝ない時も。
でも、それでいいと思う。
何をしても寝ない時は、無理することありません。
眠くなったら寝ます、絶対に(*^^*)
そういう時は、寝たもん勝ちですからね~ママが先に寝るに限ります( *´艸`)
ちょっと話がずれてきましたが。。
お腹空いてるときは、授乳OK。
お尻が気持ち悪ければ、おむつ替えOK。
少し眠ければちょっと抱っこしてあげれば良いし。
後は、赤ちゃんをそっと見守ること♡
大丈夫。
赤ちゃんの泣き声は癒しのBGMですからね(*^^*)
だから、大丈夫。
少しくらい泣いてたって、平気です。
ママがリラックスしていれば、そのうち赤ちゃんにも伝わります。
(お腹空いてるときは難しいけどね

とにかく、たまにはママのための時間も作ってほしいな~と思います♡
公民館クラスに参加してもらっても良いですし、
今回みたいに、サークル活動の一環で出張レッスンでも良い。
仲良しのお友達と集まる会に呼んでくださるのも大歓迎です♡
ママがリラックスできる時間を作る。
そんなお手伝いをさせてもらえるなら、いつでもお声かけてくださいね(*^^*)
Iさんと可愛いMちゃん♡
そして、そのお仲間の皆さまと可愛い赤ちゃんたち♡
この度素敵な時間をありがとうございました

またお会いできることを楽しみにしていますね!!
そして、今回は残念ながら予定が合わなかった皆さまもいらっしゃると聞いています。
次回都合がつきましたら、是非来てくださいね(*^^*)
ヨガブログランキングに参加しています。
ポチっとワンクリックずつブログランキング応援していただけると嬉しいです


↓↓↓↓ ↓↓↓↓



















- 関連記事
-
- 自分を大切にするのが難しいと感じるママへ。 (2017/04/25)
- 寺ヨガ、マタニティヨガからの再会。 (2017/03/28)
- 出張ヨガは『ママの、ママによる、ママのためのヨガ』でした。 (2016/09/12)
- ソラリのママヨガクラスをご紹介♪ (2016/08/29)
- おかえりなさーい!!(*^^*) (2016/02/11)
- チャイルドポーズでクマちゃんもリラックス。 (2015/12/20)
- 明日のママヨガ教室、空き有ります! (2015/11/24)
スポンサーサイト